中国産だから田七人参選びは慎重に!

スポンサーリンク

残念ながら、中国の目覚ましい経済発展により、商業主義がはびこっており、田七人参もそのあおりを受けて品質の粗悪なものが市場に出回っている状態です。

たとえば、田七人参の見た目を良くするためにロウを塗ったり黒墨をなすりつけたり、最悪なのは鉛さえ塗りつけたりすることがあるそうです。

せっかく健康になろうとして田七人参を飲むのに、これでは本末転倒ですね・・・本当に、残念な状況です。

本来、私たちの体を総合的に良くする、田七ならではの力が備わっていて、太古の昔からさまざまな症状を改善してきた漢方薬の原料なのにです。

だからこそ、田七人参選びは重要なことと言えるのです。白井田七に関しては、栽培から加工までしっかりと管理、監督された状況下で製品化されています。

詳しくは、田七人参の栽培工程が違う!をご覧ください。

安心して、効果の高い田七人参を!と思うなら、ぜひ白井田七をお選びくださいね。

スポンサーリンク

田七人参の摂り方

田七人参は、血液の汚れを取り除き、血液をサラサラにする効果があります。

肝臓、高血圧、糖尿病は、現代人がかかりやすい生活習慣病と呼ばれている病気、これらの病気は、全て血液の問題によって引き起こされると言われています。

そのため、生活習慣などを改善して、血液を常に正常な状態に保っていれば、これらの病気にかかる可能性は低くなることが認められているようです。

そして、田七人参は、血液の異常に効果がある成分なので、生活に上手く田七人参を摂り入れると、血液の健康を維持することができます。

それでは、田七人参は、どのようにして摂ると良いのでしょうか。粉末の田七人参を利用するときは、1回1gほどを1日2〜3回に分けて摂ると良いようです。

田七人参はかなりの苦味があるので、苦手な人はコーヒーや料理などに混ぜて摂っても良いようです。

また、どうしても苦味が気になるという人や、手軽に摂りたいという人は、田七人参の成分が十分に含まれている、白井田七がオススメです。

安全で、田七人参の効果を十分に体に生かすことができる白井田七は、一日4〜8粒が目安です。

若干苦みを感じますが、噛み砕くわけではありませんので、それほど気になりません。

健康維持にぜひ、白井田七を続けることをオススメします。

スポンサーリンク

よろしければシェアお願いします