無資格のエステティシャンがお客さんに施術をしても大丈夫?

スポンサーリンク

エステといえば、機械を使った施術をするものもあれば、手で行うマッサージなどもあります。

資格や免許がないのに、お客さんの体に触る仕事をしても問題ないのだろうかという疑問を持つ人もいるかもしれません。

答えは、全く問題ありません。現在日本には、エステティシャンに関する国家資格はなく、資格や免許などと名前が付いているものは、

全て民間の協会が運営している民間の資格や免許です。

つまり、日本国内では公的な資格を持ったエステティシャンというのは一人もいません。

エステは、リフレクソロジーや整体、カイロプラクティックなどと同じように、

国家資格によらない民間療法の一つとして、資格を持たずに仕事をすることを認められています。

そのため、店舗によっては数時間程度の研修を受けただけでお客さんの体で施術をしているエステティシャンもいるのが現状です。

ただ、注意をしたいのは、エステティシャンに必要な免許や資格がないとはいっても、無資格のエステティシャンが行ってはいけない施術というものがあります。

例えば、医療レーザーを使った脱毛や、まつげエクステなどです。

医療レーザーの照射には医師免許が必要になりますし、まつげエクステの装着には美容師免許が必要です。

なかには、無資格のエステティシャンが行ってはいけない施術を行っているエステサロンがある場合がありますが、

そのような施術を無資格で行った場合には当然処罰対象になる場合もありますので、

民間療法の範囲内として認められている範囲の施術以外はやってはいけないということはよく覚えていてください。

エステティシャンに公的な免許や資格はありませんので、エステサロンに就職をしてから技術を身につけるという人もいれば、

サロン系列のスクールなどで知識、技術を学び民間の資格を取得して就職する人もいます。

エステティシャンに関係する有名な民間資格は、日本エステティック協会が運営する資格、日本エステティック業協会の運営する資格、

また、この二つの団体が共同で設立した日本エステティック連合の運営する電気脱毛の資格などがあります。

これらの資格は、試験に術儀があるのはもちろんのこと、実務経験があることが受験の必須条件であるなどスキルが重視される試験ですが、

協会が認定しているエステティックスクールのカリキュラムを終了している場合には、実務経験がなくても受験ができます。

これらの資格は就業に必須というわけではありませんが、必要に応じて取得するといいでしょう。

就職してから技術を学ぶのか、学んで、または資格を取ってから就職するのかによって、勉強できる内容や就業条件なども大きく変わってきますので、

自分にはどちらがあっているのかを考えて選択するようにしてください。

スポンサーリンク

よろしければシェアお願いします