確実にバストアップできる正しい補正ブラの選び方

スポンサーリンク

ブラジャーをすることの大切さについては、以前にもご紹介したことがあります。

最近では、タンクトップとパットが一体になったタンクトップなどが販売されて人気を集めていますが、

バストアップしたいと考えている人ならば、ブラジャーをしないという選択肢はないと思っていいと思います。

ブラジャーは確かに窮屈なものですので、一度ブラジャーから開放された楽さを覚えてしまうと、

ブラジャーなんかもうつけたくないと思う気持ちは女として分からないではありません。

しかし、楽をさせた胸は、胸であることを忘れ、お腹になり背中になり、理想のバストは夢と消えてしまうと思っています。

では、バストアップのためには、どんなブラを着用したらいいでしょうか。

私は、付けるからにはバストアップ効果があるものを使いたいと思いますので、補正ブラを日常的に使用しています。

確実にバストアップができる正しい補正ブラの選び方は、こんな感じ。

まず、 補正タイプとそうでないブラの違いを簡単に説明すると、バージスラインとバストカップの高さに違いがあります。

バージスラインとは、カップを形作っているワイヤー部分のことです。

バージスラインの 円周が狭いほど、カップは深くなります。

やわらかい丸いラインを作るというよりは、少し尖ったような形にバストがメイクされるのが補正ブラの特長です。

胸の形は人それぞれなので、このメーカーのこの商品がいいということが言えないのが補正ブラです。

残念なことに、人がすすめているものを買っても、それが自分に効果がある保証はないんですね。

確実にバストアップできる補正ブラとは、ずばり自分にしっかりサイズがあったブラなのです。

カップサイズだけで、ブラを選んではいけないということです。

カップサイズは目安であり、メーカーによっても違いますし、同じメーカーの中でもラインが違えばサイズは違います。

自分にぴったりと合うサイズのブラというのは、しっかり探すと案外ありません。

サイズの合わないブラを使うことは、ブラの中で胸が逃げたり、逆に締め付けすぎてかえって悪い影響を与えることもあります。

自分にあったサイズをしっかり見極めるためには、試着をすることです。

何枚でも試着をして、自分に合うサイズを見つけること。試着をせずに買うなんていうのは論外なのです。

バストには、トップアンダー差だけでは計れない、円周というサイズもあるのですが、これはサイズ表示を見ただけでは分からないんですね。

また、サイズは、できれば自分で判断せずに売り場でプロの方にフィット感を見てもらうとより確実です。

私はブラも補正ブラも納得するまで試着しますし、これだというものを見つけたら、まとめ買いしてしまうこともあります。

本当にぴったり合うものは少ないですが、ぴったりあえばバストアップの強い見方です。

補正ブラで素敵なバストを作りましょう。

スポンサーリンク

よろしければシェアお願いします