毎日忙しい現代女性にとって、バランスのよい食事を継続的にとることはなかなか難しいもの。
そこで、日常的にサプリメントを飲んで、不足している栄養素を補う人も増えています。
特に、バストアップのように、バストを成長させるためにバランスのよい栄養を取ることが必要な場合、サプリメントは強い味方になってくれるでしょう。
バストアップに必要な栄養素はなんと10種類もあります。
最も有名な栄養素と言えば、大豆イソフラボン。女性ホルモンに似た働きをする植物性エストロゲンが含まれています。
そして、キャベツに含まれているボロン。
これも女性ホルモンのひとつであるエストロゲンを活性化させてくれるバストアップに欠かせない栄養素の1つです。
しかし、これらの栄養素を単体でとっても残念ながらあまり効果はありません。
バストを育てるためには必要な栄養素も合わせて摂る必要があるのです。
その栄養素とはビタミン、ミネラル、タンパク質、アミノ酸です。
それぞれホルモンバランスを維持したり、女性ホルモンを活性化させる、バストの成長を促進する、筋肉を維持するなど、バストアップに必要な要素が含まれています。
したがって、こうした各栄養素の役割を知った上で、自分に合ったサプリメントを選ぶことがポイントです。
ですから、まずは自分の食生活を振り返り、どの栄養素が不足しているかを確認することから始めましょう。
そして、さらにサプリメントによるバストアップ効果を期待するのであれば、プエラリアミリフィアなど、直接バストに働きかけるサプリメントを服用するのもいいでしょう。
ただし、こうしたサプリメントでは副作用も確認されています。
ですので、あくまでもバストアップを目指す正しい食事をし、その上で必要な栄養素を補うという視点も持つことが大切です。