朝、寝起きの口のネバつき・口臭の原因と抑える方法

スポンサーリンク

朝起きた時に自分の口臭にショックを受けた事がある人も多いのではないでしょうか。

それも致し方無い事なのです。

なぜならその時のあなたの口内には臭いの原因となる細菌が蔓延っているのですから。

朝の口臭を気にする人がいますが、人の生理現象なので起こるべくして起こっています。

なぜそのような事が起こるのかというと、睡眠中は唾液の分泌量が減少して、口内が渇きます。

そうすると口内が乾燥状態になり、唾液の分泌量が平常時より低いために、どうしても細菌の動きが活発になります。

口腔内細菌が増えるので必然的に、口から悪臭と言える臭いを発する事になります。

就寝から起床まで8時間とすると、口の中ではもうこれ以上細菌が増える事の出来ない飽和状態になります。

つまり口内で細菌が死滅と発生を繰り返している状態です。

飽和状態での口内の細菌量はというと大便の数倍、と言われています。

ならばどう対処したら良いのか、そういう考えに至るのは当然の帰結です。

まず一つに、寝る前に歯を磨くと思いますが、その時同時に舌も磨いてください。

舌の奥側から舌先にかけて撫でる様にブラッシングするといいでしょう。

寝る前に細菌を少なくしていれば、就寝中の増加速度は遅らせられるという事です。

ただ舌磨きをする時の注意として、あまり強くこすらないという事です。

綺麗にしたい気持ちはわかりますが、舌を傷つけてしまうと、汚れの付きやすい舌になる原因となってしまいます。

もうひとつの対処として、寝る前に緑茶や白湯を飲んで口の中を潤わせておきましょう。

緑茶には殺菌作用があるので細菌の繁殖を抑える事が出来ます。

以上二つを試みてください、違いが実感できると思います。

それと最後に、寝起きに口臭がするのは生理的なものでそこまで心配する事はありません。

あまり深く考え込まず出来る事からやっていきましょう。

スポンサーリンク

よろしければシェアお願いします