千葉県在住 E.Kさん(28歳)
甘いものが好きな男の人達をスイーツ男子っていうみたいですね。
スイーツ女子っていう言葉はないので、スイーツって元々女性のものというイメージだったんでしょう。
それが男性の中にもかなり甘いモノが好き、という人が増えてきたから、こういう言葉が生まれたんだと思います。
私も甘いモノが大好きです。
中学生の時とは普通に甘いモノが好きでもおかしくなかったんですけど、20歳を過ぎた時くらいからでしょうか、甘いモノは女性のものみたいな感じになっていたんです。
だからパフェとかを食べに行くと「えー!」とか友人に言われていました。
私の中では普通の事なんですけど、結構女の子にも驚かれたりしていました。
今復縁した彼女は大学の時にもそうやって驚いたりしないで、話をした女の子なんです。彼女とは仲が良かったので、大学時代は良くスイーツを食べに行きました。
今は大学を卒業して、二人で違うところで働いているために、遠距離恋愛になってしまっています。
といっても、1ヶ月に1回は会いにいけるので、別に遠距離だというイメージはありません。
そんな私達がデートをするのはやっぱり甘いものを食べに行く事なんです。
スイーツを食べに行くのは他のところに行く事が多いんです。
ご当地の美味しいスイーツが沢山ありますから、そこに二人で行くんです。そうして甘いモノを楽しみます。
それこそ二人でいろんな所に行きましたね。復縁してから30箇所は行ったと思います。
このまま行けば日本中のスイーツを食べ尽くしてしまいそうです(笑)そうなったら世界のスイーツを食べに行きたいな~って話をしています。
おそらくそれまでに結婚をすることになるんでしょうけど、彼女の仕事次第といったところでしょう。
彼女の仕事の都合さえ付けば、多分すぐにでも結婚すると思います。
遠距離恋愛ってなかなか実らないというイメージがありますが、こうやって甘いモノを食べるという共通項があれば、結婚まで行けるんだと思います。
彼女と復縁してほんとに良かったと思います。一生大事にしていきたいです。