FX業者を取引手数料と取引コストで比較する

スポンサーリンク

FX取引でかかるコストとは、1つは取引手数料です。取引手数料とは、文字通りポジションを取った時と、決済するときにかかる手数料です。

今は店頭取引であればどこも手数料無料を謳っていますが、くりっく365FXと大証FXの場合は手数料がかかります。

その他、よく見えないコストと称されるスプレッドが、FXのコストとしては代表的なものです。

ですが、利益を得るためのコストと考えれば、スリップページや、税金もコストに入ります。

もっともコストが安いのは、店頭取引業者でスプレッドの狭い業者です。取引ごとに手数料とスプレッドが取られてしまい、コストが高くつくのはくりっく365などの取引所取引です。

これは、一回ごとの通常の取引で比べた場合です。

次は、指標などの値動きが激しい状態での取引です。

これはスプレッドが狭くとも、スリップページで不利なレートで約定したり、約定拒否によって、欲しいレートが手に入らない場合には、

結局高いコストになってしまいますので、約定率の高い、スリップページのない業者が一番になります。

次に年間を通してみた場合です。ここでは、税金が大きく関係します。

給料なども含めた年間の総収入が、税率20%となる収入であれば、店頭取引で低スプレッドの業者が一番有利です。

ですがそれ以上の収入の場合にはちょっと変わってきます。取引所取引の利益はFX以外の収入とは関係なく一律20%で差し引かれます。

この税金の差が、取引所取引で使うコスト以上に大きければ取引所取引が年間ベースで見れば安く付くことになります。

ただし、税率については、いずれ頭取引も取引所取引も同じになりますので、その時にはやはり、手数料や取引コストで考えれば店頭取引が有利になるでしょう。

スポンサーリンク

すべらない業者はあるの?スリップページで比較するFX業者

スリップページとは、注文した時点で表示されていた価格ではなく、それよりちょっと不利な価格で約定してしまうことです。

有利な価格で約定することもありますが、どちらにしても、すべっていることには違いありません。

不思議と有利にすべるよりも不利にすべることが多いようです。これは不利なほうが印象に残りやすいせいもあるかもしれません。

論理的には私たちが注文してから、業者に注文するまでの時間に起こるものなので、約定スピードが速ければ早いほど、スリップページは少なくなるはずです。

ですが実際に強いサーバを使用している業者であっても、注文してから約定するまで、やたら待たされている間にレートが変わってしまったり、

約定はするものの、チャートにはまだ現れてもいないような未来プライスで約定してしまうこともあります。心臓に悪いことこのうえありません。

不利なスリップページは、そのまま私たちが支払うコストになりますから、なるべく滑らない業者を選ぶ必要が出てきます。

スリップページの許容範囲を自分で設定できる業者は多数ありますが、狭く設定してしまうと、今度は約定しなくなってしまうのです。

不利な価格で約定するくらいならそのポジションはいらないと、割り切れるなら、こうしたスリップページを設定できる業者を使うのも良いでしょう。

ですが、スリップページが業者選ぶの重要なポイントの一つになるのなら、そもそも滑らない業者を使ってしまえば良いのです。

ひまわり証券とマネーパートナーズはどちらも、スリップなし、約定拒否なし、このふたつがセールスポイントになっています。

両社とも、流動性のない時間帯や指標時などの値動きの激しい時間帯にはスプレッドが開きますが、スリップも約定拒否もないのでスプレッドが狭くてもすべる業者に比べて精神的にも楽になることは間違いありません。

スポンサーリンク

よろしければシェアお願いします