私の偏頭痛の原因と解消法3つのコツ体験記~4~

スポンサーリンク
食事

次に考えたのが、食事。疲労回復にはやはり、食事は無視できませんよね。

元々実家住まいだったので、それほど乱れた食生活ではなかったほうだと自負しておりますが、でもやはりワークライフバランスが乱れていた頃は、

仕事帰りに飲みに行ったりする事も多かったですから、まっすぐ帰宅するようになっただけでも、食生活はグッとよくなりました。

そこに更に、EPA、DHAを含む青魚や、納豆など、偏頭痛に良いと聞いたことがある食事を積極的に取り入れるように、母にお願いして、食事に盛り込んでもらいました。

そして疲労回復に良いとされるビタミン類も意識して摂取しました。

食事は即効性があるわけではないですし、偏頭痛や疲労回復にどれだけの効果があったかは、未知数ですが、まぁ、体に関するトラブルは、必ず食事抜きでは語られないもの。

今も食事に関してはとても気をつけています。偏頭痛というものはおそらく皆様が思っている事だと思いますが、完治は難しい病気です。

何度も申しましたとおり「体質、遺伝」も大きく関係しているからです。

今、偏頭痛を覚えるようになってから、15年が経ちますが、現在も尚、色々工夫しても頭痛薬にお世話にならなければならない日が、月に3、4日はあります。

上手に付き合っていく為には、長期的な食事療法やはり大切なのでしょう。 

スポンサーリンク

ストレス発散にキックボクシング

疲労回復も大切ですけど、ストレスの解消も考えなければいけませんよね。

アロマはとてもリラックスした気分になり、ストレス発散に効果的でしたが、さらなるストレス解消法を考えました。

本当はお友達と一緒に思いっきり遊んだりできればよいのですが、残念ながら基本平日休みの私は、友人と簡単には休みが合わないので、 一人でできるものを考えなければいけません。

そこで私が始めたのが、キックボクシング!実は当時女性が格闘技をするのが流行っていて、ちょっと興味があったんですよね!

平日の昼間だと、子どものスクールとか、本格的なトレーニングをしているセミプロみたいな方が多いので、 私向けのスクールを探すのにちょっと苦労しましたが、やってみると、とっても楽しい!

偏頭痛と関係なくても、ストレス発散がしたい方、あとダイエットを考えている方にはオススメのスポーツです。

私はそれから夢中になり、実は今も継続中。本当にスカッと爽快♪終わるとストレスの「ス」の字も忘れるほどです。

こんな感じで、私は今も上手く偏頭痛と付き合っています。

頭痛が始まると憂鬱になりますが、確実に数年前の私より回数が減っているので、大分楽になっていますよ。

スポンサーリンク

よろしければシェアお願いします