保険は効くの?医療行為としてのホワイトニング

スポンサーリンク

ホワイトニングをするにあたって、気になるのはそのお値段。

そもそもホワイトニングは保険適用されるのか、ということについては皆が気になるところではあります。

そこで今回は、ホワイトニングに健康保険は適用されるのか、また値段はどれくらいなのか、その二つを確認していきたいと思います。

結論から言うと、ホワイトニングは保険適用がありません。

歯科の中でも審美歯科の分野となり、外科医療の世界で言えば美容整形に当たるためすべて自費でなければなりません。

ただし、例外があります。それはウォーキングブリーチ法と呼ばれるホワイトニング手法です。

これは無髄歯(神経を抜いた歯)の変色に対して行うホワイトニングです。

二種類の薬剤を使用することで歯を漂白する手法なのですが、これには問題があります。

それは歯科医院にこの手法を用いる道具がほとんど置いていないということです。

診療報酬が低い治療法ということもありますし、この方法が非常に手間だということが原因にあります。

故に、この手法を用いたい、つまり保険適用される治療を受けるには、通う予定の医院で可能かどうか確認する必要があります。

スポンサーリンク

ホワイトニングケアの相場

実質、無髄歯以外のホワイトニングは、保険適用を受けず、自費で賄わなければいけません。

ここで気になるのがそのお値段ですが、片顎の平均が大体三万円~六万円が相場といったところです。

オフィスホワイトニング(医院で治療を受ける)とホームホワイトニング(家でジェルを装着する方法)と、どの治療法を選択するかによって差がありますが、ホームホワイトニングがオフィスホワイトニングよりお安い値段で受けることが出来ます。

自分に合ったホワイトニングを選択することによって、また医院によってもお値段にばらつきはあります。

もしも、本当にホワイトニングしようと考えている方は、一度ご自身が通う予定の医院に問い合わせる必要があります。

なお歯科では、外科や内科などの医療とは違い、混合診療が認められているためホワイトニングが保険適用外だとしても、その他の診療(虫歯の治療など)では保険適用を受けることが可能です。

もしホワイトニングのために歯科医院に行かれることがあれば、ついでに虫歯のチェックしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

よろしければシェアお願いします