自分の気になる口臭を治療できる薬の情報を知りたいアナタへ

スポンサーリンク

口臭を治療できる薬があると聞いたら飲んでみたくありませんか。

とはいっても、インターネットで調べると口臭に効くといううたい文句で様々な薬があふれかえっています。

それらと病院で処方される薬剤にどのようなものがあるか見てみましょう。

まず一般的に薬局で購入できる、いわゆる「一般用医薬品」はどのようなものがあるのでしょう。

代表的な商品名を2つほど挙げてみましょう。

1つ目は、サクロフィールという商品名で、葉緑素から作られた緑の成分である、銅クロロフィリンナトリウムが有効成分となっています。

口臭の元となる物質に作用し、吸着、脱臭効果を発揮するそうです。

錠剤の形になっており、服用後15分から30分で効果を発揮し、3~4時間持続するそうです。

長期間服用しても胃の中で作用を発揮した後、ほとんど体内に吸収されず便中に排泄されるため、安心して服用できますね。

2つ目が、アンチピオレーで、歯科医師が日頃の診療の中から治療に有効な成分を、生薬より抽出して製剤化に成功したもので、歯周病の症状を改善する薬です。

指や歯ブラシにつけて軽くマッサージすることで効果を発揮します。

エンゴサク、キキョウ、ショウマ、トウキ、オウレン等の抗炎症作用や抗菌作用、鎮痛作用がある植物性生薬でできています。

自然界に存在する生薬で作られているので、子供にも安心して使用できますね。

さて、ここまでは薬局で手軽に購入できる薬を紹介しました。

では、病院で処方される薬、いわゆる「医療用医薬品」には代表的なものでどのようなものがあるのでしょう。

まず、ケナログ軟膏(その他の名前で同一商品もあり)ですが、これは口内炎や舌炎からくる口臭を根本的に治療することにより治療する薬剤です。

口腔内に塗布して使用します。外外用副腎皮質ホルモン剤ですので、使用の際は医師の指示に良く従ってください。

次に、ヒノポロン口腔用軟膏ですが、ヒノキから見つかったヒノキチオールという成分を含有しており、このヒノキチオールの天然成分は、

防臭・防虫グッズに使用されたり、メラニン色素成分の生成抑制効果を利用してスキンケアに使用されたりと様々な効果を持っています。

薬剤の特徴は、抗菌作用や抗炎症作用、鎮痛作用を併せ持つ成分の配合剤となっており、通常は、歯肉炎や歯周炎の治療に効果を発揮します。

最後にメトロニダゾールという名前の薬剤で、実を言うとこの薬剤、

トリコモナス感染症とヘリコバクター・ピロリ菌の二次除菌の適応しか日本ではとれていないのですが、

口臭の原因となる嫌気性細菌に対して殺菌力があるため、口臭対策として処方されることがあるのです。

口臭予防で処方されて、「ピロリ菌がいるのかしら?」と心配しないでくださいね。

代表的なものだけでも、これだけ口臭の予防薬・治療薬はありますが、基本的には日々の歯の洗浄にかかっています。

毎日の歯ブラシは怠らずに。

スポンサーリンク

よろしければシェアお願いします