プロのドクターズクラークとなる日のために…身につけたい技能とは

スポンサーリンク

病棟は命の現場です。ドクターズクラークは、治療行為そのものこそ行わないものの、患者さんに向きあう以上、そこにはプロとしての誇りと責任感が必ず必要です。

そして、その誇りと責任感を裏打ちするために、必要な技能を身につけなければなりません。

ここでは、ドクターズクラークに必要な技能について、考えてみたいと思います。

まず何より必要なのは、診療報酬請求業務の為の知識と技能でしょう。

病院の現場ではドクターズクラークの仕事は多岐にわたりますが、そのメインの業務は、何といっても医療保険事務。

すなわちレセプト(診療報酬明細書)の作成を中心とした診療報酬請求事務です。

この業務に関するルールや手続きをよく理解していなければ、そもそもドクターズクラークの仕事が成り立たないと言っても過言ではありません。

また、具体的には他にも、協会健保や船員保険、共済組合など各種健康保険に関する知識や実務、

高齢者医療や各種法律に基づく医療費公費負担制度に関する知識や実務、

介護保険制度に関する知識や実務など、プロとして求められる技能は多岐にわたります。

また、当然ですが、医療法規に関する知識も必要ですし、入退院や外来診療に関する手続きや会計、医学、歯学、薬学に関する一定程度の知識も必要です。

数え挙げるとなかなか大変です。

また、電子カルテの登場を引き合いに出すまでも無く、急速に進行するIT化は、医療現場も例外ではありません。

当然レセプト関連業務も、IT機器無くしては成立しません。

ドクターズクラークには、少なくとも最低限度のパソコン操作のスキルは必須ということになります。

まあ今時、この点はドクターズクラークという職種に限った事ではありませんよね。

しかし、どんなにIT技術が進歩しようとも、ドクターズクラークの唯一の本質的な任務の相手は生身の人間。

病気の不安やストレスを抱えた患者さんに奉仕することです。その為に何より重要になるのは、コミュニケーションの技能です。

ドクターズクラークは、受付業務や会計業務においては、まさに病院側の窓口、病院の顔です。

患者さんとのやり取りの中で、患者さんの訴えたい事を十分に汲み取り、医師や看護師とのコミュニケーションの仲介役を果たさなければなりません。

その為に、コミュニケーションのスキルは、磨き続けなくてはならない重要な技能なのです。

また、今日の医療においては、医師や看護師、薬剤師、理学療法士、など様々な専門家が、チームとなって診療に当たります。

そして、ドクターズクラークも、紛れも無くその一翼を担う存在です。

そして、そのチーム内の意思の疎通は、時に患者さんの生死を左右するほどの極めて重大な意味を持ちます。

従って、ここでもコミュニケーションのスキルが重要になってきます。

このように、ドクターズクラークには様々な技能が要求されます。しかも、ここまで挙げた技能は、あくまで一般論としての技能です。

おそらくドクターズクラークとして働き始めたら、さらにその現場に特化した技能を要求されることは、間違いないでしょう。

ですから、最後にもうひとつだけ必要な技能を挙げるとするならば、それは「学び続ける」技能ということになります。

日々、新しい技能を学び、磨き続けること。

それを怠らなければ、あなたは間違いなく誰からも一目置かれる、プロのドクターズクラークとなることでしょう。

スポンサーリンク

よろしければシェアお願いします