キクイモ(菊芋)腸を浄化し、便秘や肥満の解消!肌もきれいに♪

スポンサーリンク
キクイモ(菊芋)腸を浄化し、便秘や肥満の解消!肌もきれいに!

菊芋(キクイモ)には「天然のインシュリン」呼ばれているイヌリンが含まれています。

 

何よりも糖分が気になる方にお勧めです。

 

また、腸を浄化し、便秘や肥満の解消!肌もきれいにする効果も・・・・

 

ぜひ、あなたのご健康ライフにお役立てください♪

 

キクイモ 糖分が気になる方にお勧め!

 

キクイモとは?

 

糖尿病や肥満、中性脂肪に有効な注目のイヌリンが含まれています!キクイモはキク科の植物で、学名はHelianthus tuberosusといいます。

 

花が菊の花に似ており、地中に大きな塊の茎を作ることから、この名前がつきました。しかし、イモとは違います。

 

食用部は根の部分で、原産地は北アメリカ北部と言われています。秋には、ひまわりのような黄色い花を咲かせ、その美しさに人気が集まっています。

 

花の咲き終わる10月末頃、外気温が17度以下になると地中に大きな塊の茎ができます。

 

菊芋は生命力が強く、栽培が容易なことから、戦後の食糧難の時代には根を主食として食べられていました。

 

この根の部分にはイヌリンという難消化性多糖類(食物繊維)が含まれており、糖尿病や肥満、高中性脂肪に有効だとされ、注目を浴びています。

スポンサーリンク

キクイモの健康効果

腸が浄化されて便秘や肥満が解消され、肌もきれいになります。

主成分はイヌリン(難消化性多糖類)で、フルクトース(果糖)が約30個ほどつながってできたものです。

難消化性多糖類は一般に食物繊維とも呼ばれ、人の消化酵素では消化できません。

キクイモには数々の酵素が存在し、イヌリンはイヌラーゼという酵素によって分解され、フルクトース(果糖)になります。

このフルクトースはブドウ糖ではないので、血糖値は上がりません。イヌリンの一部は胃の中で水分を含んでゲル状となり、腸内で腸の粘膜を包みます。

この粘膜があるおかげで、α-グルコシターゼ酵素の働きを阻害し、摂取した糖質や脂肪は腸から吸収されずに排泄されます。

糖質や脂肪が吸収されないので血液中の糖分や脂肪分は増えません。その結果、インスリンを分泌させる命令が出ないので、疲れた膵臓を休ませることができます。

残りのイヌリンは腸内でビフィズス菌のエネルギー源である、フルクオリゴ糖に変わります。

そのため、ビフィズス菌が増殖、活性化され、その結果、腸が浄化されて腸の働きがよくなり、便秘や肥満が解消され、肌もきれいになります。

腸の働きがよくなってから栄養素が吸収されます。

キクイモは中性脂肪を低下させ血液をきれいにします!

 

キクイモに豊富に含まれる糖代謝に必要なビタミンB1やコレステロール・中性脂肪を低下させるナイアシン等により、

 

血液がきれいになり、血液中の中性脂肪、コレステロールなども適度な値になります。

 

同時に膵臓、肝臓、脾臓なども血液の循環がよくなります。各臓器の治癒力も高まると考えられています。

スポンサーリンク

よろしければシェアお願いします